シンプルでも上質でもない暮らし

田舎在住都会勤務。シンプルで上質な暮らしを求めて右往左往していたけれど、たどり着けないのには訳があった!というわけで自分なりの生きやすさを探すブログです。

私以外私じゃないの

今日は大学の時の同期とランチ。

二人で会うのは久々だったので、近況を報告しあった。

もちろんADHDのことも。

 

今まで、生きづらさからか、 

「ついてないなあ」「不幸だなあ」と思っていきてきたけれど、

そんな私が幸いだと思うことは、大学の専攻が障害に関わることだった、ということ。

(そのわりに、自分のことには気付いてなかったが)

だから、友達はある程度理解をしてくれる。

今日も、そうだったんだねー。とか、じゃあ今まで頑張ってたんだねー。とか。

服薬についても、親身に、でも客観的に意見がもらえた。

 

もちろん、それにあぐらをかいてはいけない!

 

友達と別れたあとに、新しい仕事用カバンを探した。

たくさん入る、丈夫なの!

 

あとはネットで調べた通り、100円ショップでネットのポーチを探して、細かく分けて入れた。

 

ポーチに小分けにするという技は、なにが入っているのかを分かりやすくするだけじゃなくて、

普段、色々なことを無意識でやってしまっているので、それを意識化していく手立てなんだと思う。

 

この方法でうまくいって定着したらまとめよーっと。

 

最近話題の人の曲をタイトルに…

もしかしたら、支援される側の人間なのかも知れないけど、

まだまだ、自分には手をかけてあげていなかった部分がたくさんあるし、

何で困ってきて、何が必要なのか、一番分かるのも自分だから、

まずはできることや、考えられることから始めようと思う。