シンプルでも上質でもない暮らし

田舎在住都会勤務。シンプルで上質な暮らしを求めて右往左往していたけれど、たどり着けないのには訳があった!というわけで自分なりの生きやすさを探すブログです。

私という人間の扱い方


4月10日はカウンセリングでしたー。
一回記録を飛ばしているので今回は第7回目。

私にとっては平成27年度という年が大きなターニングポイントだったようで、
それが過ぎ去って、なんとかなりそうですという話題に。

カウンセラーさんより、状況が大変なときに、自分でカウンセリングを受けようと思えたこと、自分の課題(ADHD)を発見し服薬を始めるなどして解決に向き合えたこと、環境を変えようと直接管理に働きかけることができたこと、どれも良い対応でしたということで。

確かに私自身も、自分の能力の限界と環境の悪さで27年度は仕事を辞めることばかり考えていて、最近になってようやく働く自信が出てきたと感じています。

カウンセリングはどうされますか?と聞かれ、

実はこの日、カウンセリングの時間を間違え、一度違う時間に顔を出してしまったというマヌケっぷり。
最近は環境調整の話が中心で、ADHDについての対策についてはなにも話せていませんでした。

ということで、月一くらいのペースで30分のカウンセリングに減らし継続することになりました。

ストラテラの効果について、
感じることは、集中力が増した、気持ちの落ち込みが少なくなった、刺激に多少強くなっている、と思うところを挙げ、
ただ、片付けは相変わらずだし、まだ予定に関するミスはあるし、薬増やしてもらえないかなー、なんて思っていることを伝えました。

そうすると、
薬というよりも…てな感じでアドバイス。
今の睡眠時間、5時間30分では全然足りてませんよ!とのこと(笑)
タイプ的には7〜8時間は必要ということです。

あぁ、また自分を労わることができていなかったのね。
なんで、気づいたのでまだカウンセリングは必要ですな!
次のカウンセリングまでにまずは睡眠時間を最低でも6.5〜7時間以上確保するようにせねば!と思いました。

最後に大きな局面で、対処できたということは自信にして下さいね、と言われ、あー、確かに!と実感。今後も何かは起こるでしょうが、何とかなるでしょう。

しかし、人間関係の難しさを感じた一年だったなー。
誰かにとっていいことでも私にとってもいいことであるなんてことは全然なくて、
自分が違和感をもったら、それは苦手ということでいいんだと思いました。
それは、人であっても考え方でも意見でもなんでも言えること。
そこで左右されるから、私は、なんでもかんでも自分が一番正しいと思っている人が苦手なのでした。

ある程度は、あの人ああ言ってるけど、違くね?と流す力も必要ですね。

晴れ晴れ!
f:id:grasshopper06:20160413080248j:image