シンプルでも上質でもない暮らし

田舎在住都会勤務。シンプルで上質な暮らしを求めて右往左往していたけれど、たどり着けないのには訳があった!というわけで自分なりの生きやすさを探すブログです。

自分をプログラムしていくこと

自分で自分の支援がうまくなってきた、と書きましたが、今は色々な点でパターン化…というかプログラム化をすすめているところです。

 

例えば、

今はダイエットにかなり集中している時期なので、何時に何をどれくらい食べるかを決めました。

 

日曜日に汁物とお粥を5食ずつ作り、朝ごはんにする。

チョコレートを1つだけコーヒーと一緒に食べる。

お昼は職場ででますが、主食は半分残す。

おやつはミックスナッツとクリームブラン。ストラテラはここで飲む。

夜は、主食は食べないで野菜中心におかずを食べる。

 

ストラテラのおかげ?か、これまでと比べたらかなりカロリーは制限しているのですがお腹は空きません。

 

でも、プログラムにはエラーがつきもの。

例えば、うっかり大袋のミックスナッツを買ったらとめどころがわからなくて、無限に食べてしまいます。

おやつは割高でも小袋推奨。

 

 

ということで、もうスーパーで何を買うかも大体決まってくる。

選択肢が減って、一見寂しい感じですが、これがどれだけ私の心に平穏をもたらすかわかりません。

 

自己理解が深まってきてる、とカウンセラーさんは言っていましたが、なるほどその通りで、

私にとって、好きなものを選ぶというとは苦行に近いことだったのだと気付きました。

選択肢ではなく、ただの刺激。

そして刺激に過敏な私。

合うものが見つかったら、固定したほうがよいようです。

 

アイスはチョコミント、ケーキはガトーショコラ、

パスタはアラビアータ、お酒はジンジャーハイボール

 

自分はこだわりが強いのかと思っていたけど、刺激を排除してこうなっていたのですね。

 

そうと分かれば、これから自分をどんどんプログラムしていくまでです。